2016年は?
猿年ですよね~。
干支的には猿。
申(さる)年には
病気が去るという言いつたえというか、
ありますよね。
他にも?
何事にも勝る
とか
魔がさす、、もとい魔が去る
という魔除け、厄除け的なことも
言われています。
さらに?
サル年は子だくさんの猿にちなんで、
ちなんでというか影響して、
結婚運が上がるとしてもある
と言われているんです(/ー\*)
かくいう私も?
2016年3月に婚約しました~(/ー\*)
この前、指輪買いました~(/ー\*)
というわけで東京でサル年にちなんだ
パワースポットといえば?
ここでしょう。
日枝神社@赤坂というか溜池山王というか。
住所
東京都千代田区永田町2丁目10番5号
そして、穴場的な存在として?
栄閑院猿寺
もあります。
こちらは地下鉄の神谷町から
近いですね。
住所
東京都港区虎ノ門3-10-10
あ、ちなみに?
もはや都内ではないですが、
稲毛神社(神奈川県川崎市)
も面白そうな神社ですね。
おおきな赤い鳥居があるんですが、
くぐると?
別の所に小さな赤い鳥居の
「堀田稲荷神社」
があります。
大銀杏の周りにある十二支の像が
飾られているとか。
京急川崎駅から徒歩10分程度
のところにあるので?
京急沿いに住むわたしとしては
行かねばなるまい的な神社ですね~。
もはや都内ではないけどw