等々力渓谷。
8月に涼を求めて行ってみようと
思ったんですが、2017年の8月は?
涼しい日&天気が悪い日が
多くてなんか変な感じw
でも、行ったときは等々力渓谷の気温は
なんと24.7℃!
す、涼しい♪
等々力渓谷 アクセス
等々力渓谷(とどろきけいこく)
へのアクセスは?
私は車で行きました。
駐車場もあるので安心です。
で、等々力渓谷へのアクセス。
電車で行く場合は?
渋谷駅から東急東横線で
自由が丘へ(急行で約9分)
↓
大井町線に乗り換え等々力まで
(各駅停車で約4分)
↓
等々力駅から徒歩5分
渋谷駅から約20分といったところ。
バスで行く場合は?
最寄りのバス停が3つあります。
「等々力」
「等々力駅入口」
「等々力商店街」
等々力渓谷という名のバス停は
無いので、その点は注意しましょう。
等11・等12・東98・渋82は
「等々力」下車徒歩約5分、
園01は「等々力駅入口」下車徒歩約3分、
等01は「等々力商店街」
下車徒歩約3分の距離となっています。
等々力渓谷まではバスだと?
東京駅から約1時間、
成城学園前駅から約40分、
渋谷駅から約40分
です。
まあ、たまにはのんびりバスに乗って
行くというのも、テレ東のバス旅
番組の気分も味わえていいんじゃね?
っていうのもありw
等々力渓谷 駐車場
等々力渓谷の駐車場は?
私が行ったときは等々力不動尊の
駐車場(無料♪)を利用しました。
で、まず等々力不動尊をお参りして、
渓谷を散策という流れ。
等々力渓谷には滝もあるので、
ほんと、パワースポット
という感じですね♪